情報に振り回されないで下さい(-_-)
いつもご利用ありがとうございます。
もうすぐGWですね。
ってどこにも出かけませんが。
ここ2カ月位は、お客様とやはりコロナ関連の話題が必ず出ます。
だってそれ以外に興味のある話題って無いんですよ今は。
結構皆さんマジメに自粛生活をされていて、同じ静岡県内でも
伊豆→沼津市内くらいの距離でも実家にすら行かない方も
いらっしゃいます。
沼津の駅周辺も、週末でも車が少なくなりました。
ところが、伊豆方面の観光地には県外ナンバーの車が
たくさん走っているそうです。観光施設はほとんど休業していますが。
様々な情報が飛び交う中、お客様からよく頂くご意見として
「皆、濃厚接触を避けようとしてるけど、ソコじゃなくて3密を
避けてればいいんだよ」
東大生ムギタローさんの、この動画を観ていただきたい。
新型コロナウイルスの致死率、感染率データの実態を分かりやすく
説明して下さっています。
なぜ政府が現在の対策をしているのか?が納得いくと思います。
また大型施設には休業要請があるのに対し、小規模施設にはなぜ
要請が無いのかという謎が解けました。
ものすごくシンプルな理由なんですよ(´∀`)
こちらが第2弾。ほぼ確実に感染しない方法が分かります。
人に会う際に、どこを気を付けたらいいか。
方法は一つです。
私もこの動画を観る前から実践しており、お客様にも推奨しています。
リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら
もうすぐGWですね。
ってどこにも出かけませんが。
ここ2カ月位は、お客様とやはりコロナ関連の話題が必ず出ます。
だってそれ以外に興味のある話題って無いんですよ今は。
結構皆さんマジメに自粛生活をされていて、同じ静岡県内でも
伊豆→沼津市内くらいの距離でも実家にすら行かない方も
いらっしゃいます。
沼津の駅周辺も、週末でも車が少なくなりました。
ところが、伊豆方面の観光地には県外ナンバーの車が
たくさん走っているそうです。観光施設はほとんど休業していますが。
様々な情報が飛び交う中、お客様からよく頂くご意見として
「皆、濃厚接触を避けようとしてるけど、ソコじゃなくて3密を
避けてればいいんだよ」
東大生ムギタローさんの、この動画を観ていただきたい。
新型コロナウイルスの致死率、感染率データの実態を分かりやすく
説明して下さっています。
なぜ政府が現在の対策をしているのか?が納得いくと思います。
また大型施設には休業要請があるのに対し、小規模施設にはなぜ
要請が無いのかという謎が解けました。
ものすごくシンプルな理由なんですよ(´∀`)
こちらが第2弾。ほぼ確実に感染しない方法が分かります。
人に会う際に、どこを気を付けたらいいか。
方法は一つです。
私もこの動画を観る前から実践しており、お客様にも推奨しています。
リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら
スポンサーサイト