生の大根が身体に良いみたいよ(*‘∀‘)
いつもご利用ありがとうございます。
冬が旬の野菜といえば根菜ですよね。
土ん中埋まってるやつ。
私、大根好きなんですけど煮物にする場合
辛みを取る下ごしらえしたり、火が通るまで
時間かかるし面倒なので最近は生で食しています。
薄くスライスした大根、水菜とかキュウリに
カニカマ・サラダチキン・ツナのどれか一種類
ドレッシングは好みで何でもいいんですけど
私はゴマドレッシングにいりごまもドバっと入れます。

実に美味しい・・・(´・ω・)
生大根サラダっていうか和え物的な感じなんですけど
これが美味しくて無限に食べられるんですねぇ。
ドレッシングが馴染むと大根の辛みもない。
単純に美味しいからよく食べてるんですが
生の大根には抗酸化作用・血糖値の上昇を抑える
・整腸・消化酵素など体に良い事づくめなんですね(*‘∀‘)
※食前に食べるのがポイント
私はもともと便秘ではありませんが、
生大根をよく食べるようになってからは怖いほどに
お通じスッキリです(*‘∀‘)
大根は水分が多いので、食物繊維摂りすぎると逆に
便秘になりやすい方にも良いと思います。
リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら
冬が旬の野菜といえば根菜ですよね。
土ん中埋まってるやつ。
私、大根好きなんですけど煮物にする場合
辛みを取る下ごしらえしたり、火が通るまで
時間かかるし面倒なので最近は生で食しています。
薄くスライスした大根、水菜とかキュウリに
カニカマ・サラダチキン・ツナのどれか一種類
ドレッシングは好みで何でもいいんですけど
私はゴマドレッシングにいりごまもドバっと入れます。

実に美味しい・・・(´・ω・)
生大根サラダっていうか和え物的な感じなんですけど
これが美味しくて無限に食べられるんですねぇ。
ドレッシングが馴染むと大根の辛みもない。
単純に美味しいからよく食べてるんですが
生の大根には抗酸化作用・血糖値の上昇を抑える
・整腸・消化酵素など体に良い事づくめなんですね(*‘∀‘)
※食前に食べるのがポイント
私はもともと便秘ではありませんが、
生大根をよく食べるようになってからは怖いほどに
お通じスッキリです(*‘∀‘)
大根は水分が多いので、食物繊維摂りすぎると逆に
便秘になりやすい方にも良いと思います。
リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら
スポンサーサイト