fc2ブログ

リラックスできるお店って?

いつもご利用ありがとうございます。

毎日ジメジメなお天気ですね(-_-)
こんな時期こそリラクゼーションマッサージで気分転換!
身体も心もリフレッシュですよ!

当サロンにお越し頂いているお客様は、非日常的な
リラックス空間に身を置いて施術を受けに来る事を
毎回楽しみにしておられます。

「他のお客さんの出入りがあると落ち着かない」
と、音や気配に敏感な方には良いお店なんだと思います。

ですが、
リラックスできる状態って必ずしも静かな状態とは限らず
少々の雑音が入った方がリラックスできる事もあります。

例えば、複数のスタッフがいるお店であっても
自分の担当スタッフ以外の方とも顔見知りでお話が
できたりするお店であればリラックスできますよね(´∀`)
安心感というのかな。

私が以前働いていたサロンは、個室で仕切ってあるものの
仕切り上部は空いていて(空調の関係で仕方ない)隣の部屋の
話声が丸聞こえだったのですが、隣の部屋のお客様の話が
面白過ぎて、こちらのお客様も和んでしまった事があります。

ここで私が隣の部屋まで行って「もう少しお静かに」などと
注意しに行ったら変な雰囲気になっていたと思います。

リラックスできる状態というのは、リラックス感を人に与えてもらう
事ではなく自らの意思で自然に生み出すものだと思います(´∀`)

受け身ではなく積極的に柔軟性を持つ事が大事☆



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

ステイホームは苦にならないです(・∀・)

いつもご利用ありがとうございます。

今年の4月くらいからのステイホームの呼びかけ。
今は緩和されてますからややステイですけど。

お休みの度にレジャーに出掛けるのが当たり前な
人にとっては自粛解除は「待ってました!」って感じ
なんでしょうね。

私はお家でのんびりするのが苦にならない人なんで
解除とか緩和って言われてもふーんて感じです。

イベント的な行事はどこもやってませんし、
どこの施設も出入口分かれてたり色々と規制がある
ので、形的には自粛解除でも精神的には自粛した
まんまなんですよねえ。
実際、世界ではまたパンデミック再開だし。
いきなり元の生活に戻るのは難しいですね。

で、お家でのんびりしていると見てしまうのが
YouTubeよw

最近、清水ミチコさんもYouTubeチャンネル始めたんですね。
昭和懐かしCMのパロディとかセンスあり過ぎでしょ。
安定感ある芸人さんだなー(゚∀゚)この人のライブ行きたい。

普段は仕事に関係ある真面目な動画みてるんですよ。
(必死に言い訳)
でも面白いのあるとつい観ちゃうんですよねえ。

こんな感じでのんびり過ごしたりしてます(´∀`)



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

手指の消毒を忘れずに(・∀・)

いつもご利用ありがとうございます。

サロン入り口に設置してある消毒液。

以前はジェルタイプだったのですが、ポンプを勢いよく
押してしまうとお客様自身の服にまでジェルが飛んだり
数回プッシュすると出過ぎてしまったりという事があり。。。

スーパーとかの入り口にあるタイプは液体タイプが多い
ので、そのつもりで勢いつけて押しちゃうんでしょうね。
ジェルタイプは手指に絡みやすいから良いと思ったんですが
店舗設置にはちょっと向かないかな(-_-)

で、液体タイプに替えました。
吹き出し口の下に手をかざすと自動でシュッ!と噴射します。
直接触れないので清潔(・∀・)
DSCN6751.jpg

中身はいわゆるアルコール(エタノール)消毒液です。
お肌の乾燥を防ぐグリセリンも配合してあるタイプです。

一応リラクゼーションサロンなので、ティートリーとレモンの
精油も少々入れてみました。

ほんのりアロマの香りも楽しめますよ(´∀`)



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

招き猫体質?(・∀・)

いつもご利用ありがとうございます。

急に思い出したのですが、私変な能力あるんですよね。

例えばどこか立ち寄ったお店で、最初に自分が入った時は
ガラ空きだったのになぜが急に混みだす事がよくあります。

お客様の中にもそういう方が結構多いんですよ。
「それ、私もあるわ!不思議だよねー」
っていうね。
だいたいこういう方って柔らかい感じの明るさがあるのが
特徴で、私が!私が!ってタイプじゃないんですよ。

こういう、お客様を呼ぶお客様体質の人を招き猫・座敷わらし
とかいうらしいですね。
呼び方は何でもいいんですが、あんまり欲が強くない人が
多いみたいですよ。
あとは人の為に積極的に動くタイプかな。もちろん見返りは
なくてもいーやって感じの。

昔、友人に「今日お店すごいヒマだからちょこっと来てよ」
と言われ行ったらホントにお店が忙しくなっちゃった事が
あるんですが、何も買わなくてもいーよと言われたのに
自分も何か買ってしまった事があります。

こんな事やってるからちっともお金が貯まらないんだなw



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

諦める事も大事よね(´∀`)

いつもご利用ありがとうございます。

人の動きが活発になってきたものの、
マスク・消毒・手洗いは当分は必須というより
個々が衛生管理をしっかり行う事が当たり前の
世の中に移行しつつありますね。

しょっちゅう風邪ひいてる人っているじゃないですか。
免疫が低い事だけが原因じゃないと思うんですよ。
不摂生・不衛生・自己管理意識の低さも大きな要因。

年内は県をまたぐ移動は極力避けた方が良さげですね。
私も受けたいセミナーなどは年内は諦めました。
別に行かなきゃ死ぬって訳じゃないし。

何て窮屈なんだとゴチャゴチャ文句言うより潔く
諦めた方が楽ですね。
いいじゃないの。地元で楽しんでお金使えば(´∀`)

私利私欲に走って人に迷惑かけるより、今は人の助けになる
動きをしていた方が結果として有益な現実を引き寄せる
事になるのかなと思っています(´∀`)



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

何でもかんでもコロナのせいにするな~

いつもご利用ありがとうございます。

4月ぐらいにウチの母がネットでマスクかなんかを注文
したものの、1ヵ月以上経っても送られて来ないので
お店に問い合わせた所、「4/18にに発送済みです」と
言われたとか。※発送日から既に1か月経過。
するとなぜかその翌日に届いたそうです( ;∀;)

「コロナで忙しいからって発送するの忘れてたクセに!」
と怒り狂ってましたが、本当にその通り。
コロナ事情に甘えてるなと思います。
すみませんでしたと素直に謝ればいいのに。

この状況にいつまでも甘んじていてはいけない。

何でもかんでもコロナのせいにして中途半端に放り投げて
いる事はないですか?

実は私も習慣にしてた事を数週間ほど放置していましたが
最近、以前に戻しました。
鬱々してたら福が逃げるわ。

コロナの事があったからね~と言い訳して逃げるのは
一時的には楽なんでしょうけど後が大変ですよ(;・∀・)
状況に変化があろうが無かろうが時間は過ぎてますから。



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

sidetitleラリマーHPsidetitle
sidetitleアルバムsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

larimar

Author:larimar
リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~

静岡県沼津市三園町
11-4真野ビル2F
駐車場完備

Tel:080-3613-3344

☆完全予約制☆

営業時間10:00~20:00
(最終入店19:00)
※当日の予約受付は17時まで

水曜定休
(祝日は営業いたします)


※当サロンは安心の女性専用サロンです。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleフリーエリアsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleリンクsidetitle