ちょっとイイ話(´∀`)
いつもご利用ありがとうございます。
先日、常連のお客様が
ある投資信託会社の社長さんのお話を聴きにいかれ
とても面白く、気付きがあったのよ~とシェア下さったので
それをまたシェアしたいと思います。
この社長さんは仕事柄、様々な企業に直接出向いていく
事が多いんだそうです。
大企業ではなく、社員数20名未満の小規模な企業の
オフィスに行かれるそうなんですが
・雨が降っていないのに玄関に傘立てが置きっぱなし、
しかも従業員の私物らしき傘が乱暴に何本も刺さっている。
・「ここでスリッパにお履き替え下さい」と表記があり
わざわざ靴を脱いで上がらなければいけない。
※来客者にとっては、サッと入れてサッと帰れる方が望ましい
・その客用スリッパがいかにも(女性)事務員さんの趣味で揃えたもので
(エレガントなフラワー柄とか??)公私混同感がある。
・社長さんにお話を伺うと、兎に角「過去の実績」ばかり話し
未来の展望にあまり焦点を当てていない。
以上のような会社は、残念ながらあまり成長しないんだそうです。
つまり
公私混同 → 「気」が分散し、集中力がない
過去の実績を自慢 → 前進・発展が見込めない
という事なんですね。
別に会社を経営している方でなくても
なかなか参考になる意見ですね(・∀・)
このお話を聞いた後、サロンの入り口に置いてある傘立てを
そっと奥に片付けた私なのであったw
※陶器製など重量があり移動が難しい場合は傘立ての中を
カラにしておけばOKらしいです。
リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
Mail:larimar-peace@softbank.ne.jp
先日、常連のお客様が
ある投資信託会社の社長さんのお話を聴きにいかれ
とても面白く、気付きがあったのよ~とシェア下さったので
それをまたシェアしたいと思います。
この社長さんは仕事柄、様々な企業に直接出向いていく
事が多いんだそうです。
大企業ではなく、社員数20名未満の小規模な企業の
オフィスに行かれるそうなんですが
・雨が降っていないのに玄関に傘立てが置きっぱなし、
しかも従業員の私物らしき傘が乱暴に何本も刺さっている。
・「ここでスリッパにお履き替え下さい」と表記があり
わざわざ靴を脱いで上がらなければいけない。
※来客者にとっては、サッと入れてサッと帰れる方が望ましい
・その客用スリッパがいかにも(女性)事務員さんの趣味で揃えたもので
(エレガントなフラワー柄とか??)公私混同感がある。
・社長さんにお話を伺うと、兎に角「過去の実績」ばかり話し
未来の展望にあまり焦点を当てていない。
以上のような会社は、残念ながらあまり成長しないんだそうです。
つまり
公私混同 → 「気」が分散し、集中力がない
過去の実績を自慢 → 前進・発展が見込めない
という事なんですね。
別に会社を経営している方でなくても
なかなか参考になる意見ですね(・∀・)
このお話を聞いた後、サロンの入り口に置いてある傘立てを
そっと奥に片付けた私なのであったw
※陶器製など重量があり移動が難しい場合は傘立ての中を
カラにしておけばOKらしいです。
リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
Mail:larimar-peace@softbank.ne.jp
- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : 気付き・・・そして学び
ジャンル : 心と身体