外山啓介 ピアノ・リサイタル2016~ベートーヴェン&リスト(´∀`)
いつもご利用ありがとうございます。
先日、前から楽しみにしていた
外山啓介さんのピアノリサイタルに行ってきました。

**プログラム**
ベートーヴェン
ピアノソナタ第14番「月光」
ピアノソナタ第17番「テンペスト」
リスト
愛の夢~3つのノクターン~
ラ・カンパネラ
イゾルテの愛の死
バラード第2番
最初が月光か・・・第1楽章で眠くなったらどうしようなんて
考えていたのですが甘かった。寝かしちゃーくれませんよ。
タフな演奏にシビれっぱなしでそれどころではないww
今回のツアーで初披露のラ・カンパネラ。
この曲をウリにしている方々(私は勝手にカンパネラーと
呼んでる)の演奏に全く引けをとらない、ていうか上手い!!
とても力強い鐘の音、怒涛のクライマックスも大いに盛り上げて
くれました。
ここらで外山さん、疲労感がお顔に出ての会釈を。
それを見た聴衆はより一層拍手が大きくなるの巻。
愛があるねぇ。ほっこり。
「イゾルデの愛の死」は大好きな曲です。
案の定、安定した素晴らしい演奏でした。
バラード第2番は、外山さんにとって思い入れの強い曲
だそうです。しっかり丁寧に、そしてダイナミックな演奏は
鳥肌モノ。こういう壮大な曲、似合いますね(´∀`)
アンコールはドビュッシーのワルツ。
昔から好きな曲だそうです(´∀`)
今回の座席はかなり舞台から近い所だったので、
体全体を使って演奏している様子がよく分かり
「すごい重労働で大変なお仕事だなぁ」と
改めて感じました。
およそ2時間、あっという間ですごく短く感じられました。
人は充実した時間を過ごすとこうなるのですね~
そういえば当サロンでロングコースを受けたお客様も
「なんかあっという間だった♪」
と仰います(・∀・)
充実した時間をありがとうございました♪
先日、前から楽しみにしていた
外山啓介さんのピアノリサイタルに行ってきました。

**プログラム**
ベートーヴェン
ピアノソナタ第14番「月光」
ピアノソナタ第17番「テンペスト」
リスト
愛の夢~3つのノクターン~
ラ・カンパネラ
イゾルテの愛の死
バラード第2番
最初が月光か・・・第1楽章で眠くなったらどうしようなんて
考えていたのですが甘かった。寝かしちゃーくれませんよ。
タフな演奏にシビれっぱなしでそれどころではないww
今回のツアーで初披露のラ・カンパネラ。
この曲をウリにしている方々(私は勝手にカンパネラーと
呼んでる)の演奏に全く引けをとらない、ていうか上手い!!
とても力強い鐘の音、怒涛のクライマックスも大いに盛り上げて
くれました。
ここらで外山さん、疲労感がお顔に出ての会釈を。
それを見た聴衆はより一層拍手が大きくなるの巻。
愛があるねぇ。ほっこり。
「イゾルデの愛の死」は大好きな曲です。
案の定、安定した素晴らしい演奏でした。
バラード第2番は、外山さんにとって思い入れの強い曲
だそうです。しっかり丁寧に、そしてダイナミックな演奏は
鳥肌モノ。こういう壮大な曲、似合いますね(´∀`)
アンコールはドビュッシーのワルツ。
昔から好きな曲だそうです(´∀`)
今回の座席はかなり舞台から近い所だったので、
体全体を使って演奏している様子がよく分かり
「すごい重労働で大変なお仕事だなぁ」と
改めて感じました。
およそ2時間、あっという間ですごく短く感じられました。
人は充実した時間を過ごすとこうなるのですね~
そういえば当サロンでロングコースを受けたお客様も
「なんかあっという間だった♪」
と仰います(・∀・)
充実した時間をありがとうございました♪
スポンサーサイト