ホスピタル・マインド(`・ω・´)
「心からのおもてなし」
「暖かい心」
つまりそういった「心」が初めから無ければホスピタル
とは言えません。
当サロンでは
・ウェルカムフラワー
・アフターティー
・清潔なシーツ類
・良い香り
・店内の湿度や気温
・非日常的である事
といった部分に心を配るようにしているのですが
それはやはり人の体に触れるという大変デリケートな
お仕事ゆえ「もっとこんな感じなら心地いいだろうな」
「よりリラックスできるように」
と自然に考えるようになったからです。
なので鼻息荒くドヤー!と行っている訳ではありません。
こういったホスピタリティ的行動に対しての報酬は
求めていませんし、感じ方も人それぞれでいいんじゃ
ないかと思っています。
サービス(施術)内容に対しての対価とは全くの別物ですし
そこに感動するかどうかは人によって違うんじゃないかと。
花なんかどーでもいいって方がいたっておかしくありません。
当サロンのお客様の中には
「施術中に電話したら悪いからこれからはメールにしますね」
「帰りが遅くなっちゃうから今日はお茶は出さなくていいですよ」
「なるべく前もって予約入れますね」
と、私に対しての気配りをしてくれる心優しいお客様が
数多くいらっしゃいます。私が仕事しやすいように(笑)
これもホスピタル・マインド。
嬉しいというより感動します(つд⊂)
私が提供している事と同じ事を返して下さっているのです。
打てば響く。
一方通行の自己満足で終わってはいないんだなぁと
嬉しく思います(´∀`)