fc2ブログ

大きな柚子( ゚д゚ )

DSCN3248.jpg
直径20センチ位?
大きな柚子を頂きました(・∀・)

これは獅子柚子(シシユズ)というものですが
中国が原産のミカン科ミカン属ブンタン類なので
柚子ではなくブンタンの仲間(´∀`)
なので香りはそんなに強くないです。

これを下さったお客様の庭には50個位の
実がなっているんだそうです。すごー( ゚д゚ )
冬はこれを毎日お風呂に入れているので
お肌が乾燥しないとか。
※柑橘類の皮には保湿効果があります
アトピーにもいいんだそうです♪

ありがとうございます
私もお風呂に入れてみます(´∀`)

FSCN3243.jpg
これは現在自宅の庭に咲いている蝋梅(ろうばい)
これも中国産の植物です。
華やかですね☆彡
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

猫のように生きる(=^・^=)

欲しいモノは「欲しい」と言う。

いらないモノ・興味の無いモノには知らんぷり。

必要以上に動かない。

猫ほど無駄なエネルギーを放出しない生き物は
いないのかも知れません。
ストレスとは限りなく無縁な所が羨ましい(´Д`)
自分勝手だけれども非常に魅力的な生き物です。

最近ストレス溜まってるにゃーと思う時は
猫のようにしなやかな生き方を参考にすると
良いかも知れません(^ω^)

278a5c61.jpg
触っても良い所とダメな所の図。
お腹は・・・気を許した人限定かな(・∀・)

関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

庭の草花(´∀`)

DSCN3222.jpg
アネモネ(・∀・)

DSCN3237.jpg
ラナンキュラス(´∀`)

DSCN3232.jpg
スイセン(^ω^)

スイセン以外はやや早咲き感がありますが
元気に咲いています(∩´∀`)∩
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

雑草(・´з`・)

昨夜の沼津市内はミゾレが降り、寒かった~((´д`))
ところが今日は湿度も程よく割と暖かい一日でした。
日が出ているうちに観葉植物を日光浴(・∀・)

DSCN3137.jpg
??何かいます。
観葉植物の鉢から雑草がニョロっと。
変な生え方( ゚д゚ )

DSCN3135.jpg
恐らくカタバミの一種でしょうね。
こういった雑草は、土が酸性になると生えやすいみたいです。

カタバミは雑草類ですが春~秋くらいに花を咲かせます。
雑草なのに。
ちなみにこんな感じの小さいお花です↓
katabami.jpg

特に害はないのでほったらかしです(∩´∀`)∩
抜くのも面倒だしね(´∀`)
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

女ゴコロ(・´з`・)

以前、知人の男性が
「なんで女の人って何を見てもカワイイ~って言うの?」
と不思議がっていました。

確かに、雑貨だったりセンスのいい服飾品を
見て「あ、いいな」と思うと第一声が
「カワイイ~」になっちゃうんですよね。
何故なんでしょうね。
理屈では計り知れませんね。
女性というのはいくつになってもカワイイものが
大好きですから。
かわいければ大抵の事は許せてしまうのです。
海よりも深ーい母性本能の成せる技。

それが女ゴコロってもんですよ(`・ω・´)

409933d4.jpg
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

昨日は沼津は雪でした( ゚д゚ )

昨日は珍しく沼津市内は雪が降ってました。
朝、降ってるな~と思いつつ
「どうせ雨に変わるんだろうな」なんて
思ってましたが甘かった(´Д`)

意外と積もったりなんかして(゚д゚)ビックリです。

今日はお客様と
「昨日夜、屋根から雪が落ちる音がうるさかったよねっっ!!」
なんて盛り上がったりして。
雪に慣れてない沼津市民同士のよくある会話ですね(´∀`)
ちょっと雪降った位で大騒ぎです(゚∀゚)

DSCN3060.jpg
こんな寒い時期でも咲き始めました。カランコエ。

DSCN3212.jpg
桃の花。
春までもう少し!(・∀・)
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

予約しやすいシステム(´∀`)

「メールでの予約って便利よね♪」


リピーターのお客様から、よくこんなお声を頂きます。
お仕事や家事に忙しく、営業時間内になかなか電話を
かける事ができない・メールなら空いた時間にササっと
できる、といった事から活用される方が多いです。
お客様の約半数以上の方がメールでのご予約をされます。

メールだとお日にちや時間の聞き間違い・言い間違い
の心配も無く
「お久しぶりです」
「楽しみにしてます」
などと文章に起こしてのやり取りというのも
なかなか良いモノです。
シャイなお客様もご自身の要望などを伝え易いのでは
ないのかなぁと思います。

また、メールの返信は、基本は即返信ですが、
施術中などで手が空いていない時でも2時間以内には
返信するようにしています。

いつが空いているのかはHP上の「新着情報」から
ご確認頂けますが、こちらも便利だとのお声を頂いています。


せっかくご利用頂くのなら、なるべくお客様には
無駄なエネルギーを使わせたくない(`・ω・´)

個人での営業なので何かと手が回らない事もある
という事を考え、お客様とのやり取りがスムーズに
運ぶようなシステムを心がけております(・∀・)

DSCN3193.jpg
カモミールティーとハチミツの香り。これ一番好き☆
お部屋の空気と馴染みます(´∀`)
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

黄色いスイートピーの謎( ゚д゚ )

先日、スイートピーの色についてこのブログで
「黄色は存在しない」と述べさせて頂きましたが
お花屋さんで普通に黄色いスイートピーが並んで
いるのを見て「・・・そんなバカなっっ!」と
衝撃を受けたのですが、実はコレ白いスイートピーに
黄色く着色した水を吸わせて染色しているそうです。

なあんだそゆ事ね(´∀`)

んで、今度は別のお花屋さんでオレンジのスイートピー
を見かけて「これも染めてるんだな・・・騙されんぞ!」
とよく見たらフチの部分だけうっすらとピンクがかっていて(笑)
きっと元は薄いピンクだったのに無理やり染色されて
しかも何だか不自然でヨレヨレな仕上がりに・・・
多分コレ失敗作なんだろうな~
だって半額だったし(笑)

かわいそうなスイートピーのお話でした。
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

マカダミアナッツ&セサミオイル(´∀`)

当サロンの主力メニュー
・アロマデトックス
・ホットストーンセラピー
といったオイルを使用するトリートメントで
使用しているベースオイルはマカダミアナッツオイル
なんですが、
マカダミアナッツオイルの成分は人間の皮脂の成分に
とても近い為、肌への浸透性がとても高いのです。
アンチエイジング(老化防止)にも効果があるので
乾燥が気になる方や、皮脂の分泌が急激に減りだす
30代以降のお肌のケアに良い優秀なオイルなのです(・∀・)

私はこのマカダミアナッツオイルの使用感が好きで
普段のスキンケアに使用しておりますが
気になる足のかかとのヒビに擦り込む事一週間・・・
ヒビが綺麗に消えちゃいました♪
痛んだお肌を修復する作用もあるみたいですね。

基本的にお肌に優しいオイルですが、
ナッツアレルギーをお持ちの方には使用できません。

ナッツアレルギーの方には別のオイル、
セサミオイルを使用します。
※普段はマカダミアナッツオイルとブレンドしてます。
セサミ→そう、ゴマ油でございます(・∀・)
マッサージ用に精製されたオイルはゴマの香りは
ほとんど無いのでご安心を!

セサミオイルには身体を温める作用があるので
リラクゼーションにも痩身のトリートメントにも
適しています。
また、アーユルヴェーダのトリートメントで使用される
事でも知られています。

セサミオイルは栄養素も多く含まれていますが
赤ちゃんからお年寄りまでOKなお肌に優しい
オイルなのです(´∀`)

DSCN3199.jpg

関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

sidetitleラリマーHPsidetitle
sidetitleアルバムsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

larimar

Author:larimar
リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~

静岡県沼津市三園町
11-4真野ビル2F
駐車場完備

Tel:080-3613-3344

☆完全予約制☆

営業時間10:00~20:00
(最終入店19:00)
※当日の予約受付は17時まで

水曜定休
(祝日は営業いたします)


※当サロンは安心の女性専用サロンです。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleフリーエリアsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleリンクsidetitle