fc2ブログ

場所は重要??( ̄▽ ̄)

当サロンの場所は、
414号線のマミー(元ポテトです。もっと前はひのやでした)さんの
交差点を西にちょこっと入った所にあるのですが、
分かり易い場所にあってさほど渋滞もなくイイ感じなんだそうです。
大通りに面していない所もポイントが高いんだとか。
うん。コレは何となく分かります。
ちょっとした隠れ家的な(´∀`)

「あの辺渋滞するから・・・」
「あの交差点曲がりにくいんだよね・・・」
「一方通行が多くて面倒!」
遠くはないけど何となく行くのをためらってしまう場所って
ありますよね。
その地域の気の流れが影響しているのかもしれません。

当サロンには沼津近郊を始め、伊豆方面や御殿場方面など
色んな方面からお客様がいらっしゃいますが
初めての方でも変に道に迷ったり途中ストレスを感じる事は
無いんだそうです。

「気」の流れがココに通じているのかもしれませんね(・∀・)

DSCN2707.jpg
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

小ワザ(`・ω・´)

DSCN2692.jpg
このユリを活けているフラワーベース、
モザイクガラスが素敵~(゚∀゚)と購入したものの
口が広すぎてバランス良く活ける事ができない為、
しばらくはオブジェと化していたのですが
ちょっとした小ワザにより上手に生けられました(^O^)

DSCN2695.jpg
じゃん♪
このように。
セロハンテープを格子状に貼り付けて
茎を固定しています。

お花の本数が少なくても
剣山やオアシスを使用せずに
簡単にアレンジができますよ♪

関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

仕事用(´∀`)

主に仕事用に使ってます。
※○ッテガ・ヴェ○タではありません
DSCN2643.jpg

軽くて仕切りがあって非常に使いやすい!
横幅は50cmほどあるので1泊旅行も可能サイズ。

持ってるバッグ、気がつけば横長&大きめばかり・・・
でも一番使いやすい形だからしょうがない(>_<)

バッグ選びって結局ワンパターンになりがち。
入れる荷物の量ってだいたい決まってますからね(´・_・`)

なので、結婚式などフォーマル時に使用する
コンパクトなクラッチになると大変です。
長財布入らない!
メイクポーチも入らない!
結局ソレ用に色々買い足すハメになったりします。

持つバッグによって中身を変えていけるスキルが
欲しいです(>_<)
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

寒暖差と体調不良(>_<)

もう10月も後半。
随分と秋らしい気候になってきたというより
さ、寒い・・・((´д`))

ちょっと前までは「日中はまだ暑いけど朝晩は冷えるよね~」
だったのに。
でもこんなふうに1日の中で寒暖の激しい時期の方が
体力は低下します。
と同時に免疫機能も低下します。
容易に病原菌が入ってしまう為、リンパ節が炎症を起こす事も。

私も実は少し前、首筋(リンパ)が腫れてまして、
うがいの時に顔が上げられなかったんですよ(>_<)
1週間ほどで収まりましたが。

免疫低下時は、元々身体の一番弱い部分にダメージが
出やすいと言われているので、人によって箇所が異なります。

・頭皮(フケが出る、髪が抜ける)
・粘膜(口内炎、歯茎の腫れ、目の痒み)
といった方は結構多いと思います。

普段は特に異常はないけど・・・という場合でも、
元々弱い箇所なので普段からケアを心がけておくと
良いと思います(´∀`)

DSCN2667.jpg
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

小さな命(・∀・)

DSCN2628.jpg
もう先週から挿してあるユリ。
この小さくて青い蕾以外はとっくに枯れてまして、
この蕾は元々小さいし開かないだろうから捨てましょうと
思っていたのですが。

「待って・・・捨てないで!!」
とばかりに今更開き始めました。
色も緑がかったままなのに(笑)
頑張ってクワーっと開こうとしています。

なので、最期を看取ってあげようと思います(^-^)
(,,゚Д゚) ガンガレ!






DSCN2653.jpg
咲きました♪
ちいさっ!
でも命あるものは大切にしたいです(´∀`)
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

一輪挿し(´∀`)

DSCN2621.jpg
「カワイイの見つけたから」
と、一輪挿し用のフラワーベース頂きましたヽ(・∀・)ノ

厚みのあるガラスなのに透明感があります☆
「菅原工芸硝子」という所で作っている硝子製品。
良い硝子製品は輝きが違いますね(´∀`)

一輪挿しにちょうど良く、どんな草花にも似合いそうです。
大事に活用させて頂きます(^-^)
ありがとうございます!
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

曇りのち晴れな日(^O^)

昨日の出来事。
へぇー「金の微糖」にボトルタイプのが出たんだぁと
勝手に勘違いして購入したコレ。
DSCN2635.jpg
飲んだら無糖・ブラックだし!
しかも商品名が金の「珈琲」だし!
騙された・・・(´・_・`)

しかしその後で良い事がありました。
DSCN2639.jpg
オリエンタルユリの切花が1本148円♪

三島の136号線沿いにある村の駅の中にある園芸屋さん
にありました(๑≧౪≦)
お値段を聞いて、
これ蕾だよ?しかも大きいよ?オリエンタルだよ??
と耳を疑いましたが、
数量限定なんだそうです。
多分アレンジ用にたくさん仕入れて余ったお花なんだと
思いますが、それにしても太っ腹ですね(^-^)

大抵、安価な切花は大きさがバラバラだったりしますが、
このユリは大きさも割と揃ってるし、
蕾の大きさも13~15cmとご立派です☆
開花が楽しみo(^o^)o

鉢植えがメインのお店らしく、お花の鉢植えがたくさん♪
グラスに入った可愛いサボテンなんかもあり、
綺麗な色に染色されていてキラキラ加工されていました。
サボテンあんまり好きじゃないですが
これは面白いな~と思ったり。
また覗いてみたいと思います(^-^)
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

1人でゆっくり過ごす時間(^-^)

当サロンは完全予約制・女性専用プライベートサロンです。

当然、ご予約時間の前後に他のお客様とお時間が
被らないよう、時間に余裕を持ってご予約を承っています。

つまり貸切状態になる訳です。
静かに施術を受けたい方、または色々お話したい方、
お好みの過ごし方ができる為、この自分だけの空間が
すごくイイ!とのお声を頂く事が多いです。

当サロンに限らず、昨今はこういった個人サロンの需要が
高まっていると感じます。
ストレス社会ですからね(>_<)

個人サロンの形態も様々で、
・アットホームなサロン
・ラグジュアリーなサロン
・こだわりのあるサロン
・技術が売りのサロン
と、色んなタイプがあると思います。

当サロンはどんな感じかと言うと、
お客様に言わせれば
「非日常的なお洒落空間なんだけどすごく落ち着く」
らしいです。

施術内容に関しては、
「気持ちのいいホットストーンを良心的価格でやってくれる」
「アロマのマッサージが意外と強力!」
「どのマッサージも効くのに揉み返しが無い」
といったお声も頂いています。

感じ方は人それぞれなので、全ての方が大満足!という
訳でもないでしょうが、実際リピーターになられる方は
とても多いのです。
気に入ったお店にはまた足を運びたくなる・・・
私もそうですから気持ちが分かるのです♪
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

オラクルカードが背中を押してくれた♪

先日、久し振りにお見えになったお客様。

以前オラクルカードリーディングをご利用頂いたのですが
その後、迷いが吹っ切れたのか
ご結婚が決まり、その後新しい命を授かったそうです(゚∀゚)

急な展開で少し困惑されていましたが
間違いなく良い方向に物事が進んでいる♪という
実感はある!と幸せいっぱいでした(´∀`)

「本当に自分が望んでいる事を否定しない」
たったこれだけの事で人生って変わるんですねぇ

良いニュースが聞けて良かったです♪
おめでとうございます!(^▽^)
いつまでもお幸せに☆

DSCN2623.jpg
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

お客様からの声(^-^)

当サロンに通って頂いている数多くのお客様から
体調が良くなった等の感謝のお声だったり
もう少しこうしてくれれば・・・といった
様々なご意見・ご感想を頂いているのですが
ブログをご覧になっている方にも分かり易いよう、
カテゴリー分けする事にしました(^-^)

感じ方は人それぞれであり
感想を頂いた私も「へぇ!そんな効果が?」と
ビックリする事もあります。

リラクゼーションやヒーリングの施術を体験して頂く
事によって「人って変わるんだなぁ」と
セラピストである私も関心してしまう事もよくあります。

そして、良い方向に変わっていかれるお客様を見ていると、
私も嬉しくなるのでした(´∀`)




関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

色のコントラスト(´∀`)

DSCN2615.jpg
深紅とクリームイエロー。

気持ちがリラックスする色の組合せです(´∀`)
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

瞑想に良さげな音楽(゚∀゚)

よく、お客様から
「瞑想に良い何かお勧めの音楽あります?」
と聞かれる事が多いのですが

まぁ強いて言えばコレかな、と(´∀`)
04071055_4bbbe61b76b82.jpg
クリムゾン・コレクションVol.1&2守護/パーソナル・グロース
by シング・コウル&キム・ロバートソン

マントラ詠唱とハープによる美しい音楽です。
歌詞、というより言葉(真言)・祈りの音楽。
ケルトハープの演奏は、私個人的にイチオシのアーティスト、
キム・ロバートソンです(゚∀゚)

コレは、レイキトリートメントやアバンダンティアの
講座の時にかけている事が多いのですが
聴いていると、意識がフワ~と上に登っていく感じが
して、とても心地良いですよ(^-^)

イメージは「天上の白い光」って感じです☆
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

季節の変わり目(^O^)

もう10月なんですねぇ。

暑い日と涼しい日が交互に来たりするので
体調を崩しがちな季節ではありますが、
私は毎年、今位の季節が一番好きだったりします☆

普通の人は春先にワクワクしたりするもんですが
私は秋口にワクワクします(゚∀゚)

理由はよく分からないんですが
感情が開放的になる気がするのです。
下手したら開きっぱなしです。
1年の中で一番素直に色んなモノと向き合える
気がするのです。特に10月は。


ぼちぼち唇のカサつきを感じつつ、秋を堪能したいです。
乾燥唇にはコレです。サベックス(゚∀゚)
DSCN2612.jpg
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

出会いだったりチャンスだったり(゚∀゚)

「良い出会い」

「またとないチャンス」

こういうモノは意外と沢山転がっています。

但し、それを生かせるかどうか?

自分の行動次第です。

アンテナを高く、高く。

意識を良い方向に。

DSCN2606.jpg

関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

素敵なシンクロ(゚∀゚)

今日、ご予約頂いていたお客様(´∀`)

お友達同士「たまたま偶然」同じ日に
続けて来店されました。

お一人はリピーターの方で、もうお一人は
ご新規だったのですが、
「月曜、Larimarってお店に行くんだ~」
「え、ウソ私そこ通ってるよ♪てか私も同じ日に行くよ!」
という事らしいです。

素敵なシンクロですね(゚∀゚)
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

オラクルカード入門講座(´∀`)

今日は、
オラクルカード入門講座をご利用頂きました。

入門編なので、全くの初心者の方でも基本の
リーディング方法がマスターできます(゚∀゚)
※2時間程度、8,000円です。

・質問の仕方
・カードのスプレッド(並べ方)
・自分に優位な感覚を知る
・リーディング前のエクササイズ法
・カードのお手入れ(浄化)法
・リーディングのコツ
・リーディングの実践
・その他色々

今日、講座を受けて頂いたお客様がご自分でご用意された
マイオラクルカードは
「エンジェルオラクルカード」
最もシンプルかつ扱い易いので最初のカードに、と
お勧めさせて頂きました。
私も最初はこのカードから始めました(^-^)

初めてなので緊張されてましたが
初セルフリーディングで引いて頂いたカードが

「勉強」
「スピリチュアル面の成長」
と、今の状況にピッタリだったので
「おぉ!正に!(゚∀゚)」

私の事もリーディングして頂きましたが
バッチリ☆当たってましたよ(´∀`)

精神世界からのメッセージをうまく現実に落とし
より豊かな日々を過ごせますよう願っています☆

ご利用ありがとうございましたm(_ _)m

DSCN0829.jpg
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

ツイてる人の特徴(・∀・)

「人気の旅館なのに割と直前に運良く予約が取れた」

「失くしたモノが見つかった」

「売り切れだと思ってた商品が買えた」


当サロンのお客様の中にはこういった
幸運体質?な方が大勢いらっしゃいます。

こういった方々には共通点があります。
それは
「日々、感謝の気持ちを持っている事」

○○のお陰でこうした毎日が送れている。
と、何か(誰か)に対して感謝の気持ちを常に持っています。
○○してもらって当たり前!などと思っていません。
感謝の気持ちを外に向けると、いずれは何らかの形で
自分に戻ってきます。

自然な感謝の気持ちが幸運を呼ぶのです(´∀`)

本日もご利用ありがとうございましたm(_ _)m
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

「思い悩む」という事(ーー;)

当サロンはリラクゼーションとヒーリングの
サロンですから、当然色々と疲労やストレスの
溜まっていらっしゃる方が多く訪れます。

体の痛みは心の痛み。
「つい色々と難しく考え込んでしまって・・・」
そうやって悩む自分を責めてしまっているのです。

ですが
自分の立場も理解していて尚且つ周囲の事もきちんと
考えているからこそ悩むんです。
つまり賢い人ほど悩みが多い。

だから悩む事自体、決して悪い事じゃありません(´∀`)
賢い人は、そこから多くを学べますから。
何も考えずスルーしていたら後で苦労します。

悩んでいる自分を褒めてあげましょう。
そして時々はリラクゼーションやヒーリングで
自分にご褒美をo(^▽^)o
DSCN2532.jpg
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

花を生ける(^O^)

当サロンでは、今年3月の開店当初から
入口・個室のドレッサー前など、常に生花が生けてあります。

初夏~は入口にはだいたいオリエンタル系のユリなんですが
このユリの香りが、1Fホールから2Fへ向かう階段の方まで
流れている事も(´∀`)

もちろん訪れるお客様は店内に入ると「わっ!いい香り♪」
とビックリされます。

ユリのような香りの強い芳香花でなくとも、生花があるだけで
なんとなく清々しい良い香りがしますよね。
でもやっぱり香りの強いお花の方がお客様には好評なので
もうこうなったら入口はユリしか置かねぇ!という意思を
貫いています(笑)今のところは(笑)

ドレッサー前にも小さなフラワーベースに四季折々のお花を
少々生けているのですが、こちらは特に決めてません(´∀`)
なので
「あ、今日はバラね。素敵!」
と、訪れる度に違うお花を鑑賞するのが楽しみになっている
お客様も多いのです。
また、お花にまつわるエピソードや良いお花屋さんを教えて
頂く事も(*^_^*)

実は、予約状況に合わせて
「○○様はこういうお花が好きかな」などと思いながら
お花を選んだりするのも結構楽しかったりします(^O^)

これからも生花は絶やさず、お客様の目を楽しませていきたいと
思います(´∀`)

DSCN2563.jpg

DSCN2575.jpg
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

アイビーの挿し木(´∀`)

DSCN2580.jpg

ツル科の植物、アイビー。
強い植物なので挿し木で簡単に育てられます。

①切ったアイビーを水に挿しておきます。

②数週間経つと根が生えてきます。

③土に植えます。

これだけ。

根がちゃんと生えてから土に植えた方が失敗しないです(゚∀゚)
1ヶ月もすると、ガッツリ根付いて元気に育ちます☆

結婚式のブーケなどでもよく使用されるアイビーは
おめでたい事の象徴・金運を上げる、などと言われています。

また、こういった葉が丸みを帯びた植物は
気を「調和」させる働きをしてくれます。
たくさん人が出入りする場所(おウチならリビングやトイレ、玄関)
に置くと調和を保つ事ができ、場が和みますよ☆
関連記事

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

sidetitleラリマーHPsidetitle
sidetitleアルバムsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

larimar

Author:larimar
リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~

静岡県沼津市三園町
11-4真野ビル2F
駐車場完備

Tel:080-3613-3344

☆完全予約制☆

営業時間10:00~20:00
(最終入店19:00)
※当日の予約受付は17時まで

水曜定休
(祝日は営業いたします)


※当サロンは安心の女性専用サロンです。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleフリーエリアsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleリンクsidetitle