fc2ブログ

発酵食品は毎日摂ろう(*‘∀‘)

いつもご利用ありがとうございます。

昨今は得体の知れない病原菌が蔓延しているせいか
「免疫上げよう!」と食生活や生活習慣を気を付けてる方、
本当に増えましたね(*‘∀‘)

当サロンのお客様も、健康意識の高い方が多いのですが
食生活に共通点がある事に気が付きました

・・・・発酵食品をよく食べている!!

納豆・キムチ・塩麹・お味噌汁・ヨーグルトなど
発酵食品のオンパレードなんですよね(*‘∀‘)

腸内環境を整えるのって免疫アップに繋がりますよね
ただ、同じように摂っていても効果の出る人とそうでない
人がいます

やっぱり「美味しい!」って思って食べてる方が
効果が出やすいと思います
美味しいと思えば食べる習慣が付きますから
気が付いたら何年も食べ続けているのが理想です


あと、発酵食品って菌の種類が色々あるので、体質に合う
合わないもあります
私は納豆とギリシャヨーグルトが体質に合うようなので
好んで食しています(*‘∀‘)
「至福のギリシャ」というヨーグルトがもったり重ためで良い!
無糖なので、蜂蜜や美酢をかけて頂きます

それと、免疫を上げる為に必要なもの(超重要)
腹の底から笑う事!
生きていればそりゃ色んな事がありますが、
不安でも無理やり笑えるようなネタを探して下さい
寒いネタでも大丈夫です
ユーモアセンスがある人は心も体も丈夫ですよ~



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら
スポンサーサイト



テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

職業差別について思うこと

いつもご利用ありがとうございます。

当サロンにはコロナウイルスの濃厚接触者の方がいても
おかしくない職場で体を張って働いているお客様もいます。
主に、エッセンシャルワーカーの方々ですね。

私はこういった方々に対して偏見や差別意識を持った事が
ありません。むしろ敬意しかないです。
まあ、エッセンシャルワーカーの方々は日々の業務に忙しい
ので職業差別なんか屁とも思ってないと思いますが。

どんな職業でも、賃金が発生している以上は需要があり
個人や社会の役に立っているんだから恥じる必要もないし
誰かに否定される筋合いはないと思います。

例えば、病院勤務の方とはあえて距離を置きたい・関わらないと
言いつつも自分が病気になったら病院行くとかおかしいでしょ。
自分にとって守るべきものが何なのかがわからないから
言動に節操が無くなってしまうのだと思います。


迷いは恐怖を呼び、判断力を鈍らせ、最終的には孤立する。
目先ではなくずっと先の事を考えられる人が増えれば
職業差別は無くなるかもしれませんね(*‘∀‘)



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

あえて感染対策しないお店だってある(*‘∀‘)

いつもご利用ありがとうございます。

先日、お客様から聞いたお話なんですが
調理する人以外ノーマスクのレストランでお食事を
されて、とても感じの良いお店だったと。
もちろん座席にパーテーションなどは無く快適だった
そうです。

失礼しま~すと一方的に消毒液を手にぶっかけられたり
邪魔くさいパーテーションを除けながらのお食事も
最近では当たり前の光景ではありますが、
座席のパーテーションを無くしているお店はちらほら
ありますね。
あれ掃除する人も大変なんじゃないかな( ;∀;)
こまめに掃除できないなら無い方が清潔かもね。

ノーマスクでの接客ってちょっと憧れます。
私はチキンなのでずっとマスクしてますけど。
これ、感染が怖いんじゃなくて「マスクもしないで
なんて店だ!」と批判されるのが怖いから((+_+))

お客様には店内でのマスク着用は強要してません。
リラックスしにいらしてるのに変よね。

施術部屋で換気扇回すのも30分に1回くらい。
音うるさいし、暖房効かなくなるから。
寒いの我慢してくれてるお客様に申し訳ない。

徐々に、感染対策よりも心地よさを優先して
いきたいと思います(*‘∀‘)



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

また感染拡大か・・・( ノД`)

いつもご利用ありがとうございます。

静岡県東部でコロナウイルスの感染拡大してますね。
飲食店は時短要請。本当にやり切れない事です。
飲食店が繁盛しないと世の中の景気も良くならないのに。

小中学校も夏休みの延長、修学旅行の延期・・・

お客様との会話の中でコロナ関連の話題はよく出ます。
やっぱり皆さん情報が欲しいので色々と調べているし、
どんな行動が最善なのか?気になりますよね。
ワクチン接種後の体調なども。

感染防止策はもう色々やり尽くした感もあるし、
あとは心持ちの問題かなという気もします。

私の周りに感染した人はおりませんが、
あんまり極端に人を避けるのは良くないと思います。
365日、家に引きこもってる訳でもないなら
最低限の人との接触は避けられません。

怖い!大変!と大騒ぎしてた人、たくさんいましたよね。
私も嫌な思いしましたよ( ゚Д゚)

私は、
世の中がどれだけ変わろうとも、自分の軸だけは
しっかり持っていたいなと思います。



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

新しい生活様式とは?

いつもご利用ありがとうございます。

コロナ禍になってからもう半年経ちますが、
「新しい生活様式」にもだいぶ慣れてきました。

具体的にはこんな感じですね↓
「新しい生活様式」の実践例※厚生労働省

お客様とお話していても、
感染者の多い地域には行かない・会わない
多方面からの人が密集する場所は避ける
といった対策をとっている方は多いです。
会食をする場合も限られた少人数や家族のみ。

どこにも出かけてはいけない、という訳では
ありませんが頭で考えてから行動する、
というのが新しい生活様式。

そうすると必然的に行動は合理的かつ計画的に
なってきますよね。


その日の気分で急に行動する、といった事がなくなり
人がたくさん集まりやすい大きな施設を利用する時は
なるべく空いている時間や曜日に利用するとか。

直感的に行動する人はだんだん減ってくるんだろうな
と思います。

でも、計画的に動いていると結局は時間にもお金にも
余裕が生まれてくる不思議(・∀・)
悪い事ばかりではないですよ。
本当に必要なモノが視えてきますから。

DSCN6774.jpg



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

夏でもマスクって必要なの?

いつもお世話になっております。

コロナと共存する生活にも慣れてきた今日この頃。
そろそろマスク生活きっついわーってなってる人も
多いかと( ;∀;)

不織布、ガーゼ、布など市販のマスクは外からの
ウイルスを100%遮断することはできない事は
ほとんどの方がご存知かと思います。

とはいえ医療用マスクなんて息苦しくて長時間の
着用はできません。

市販のマスクは接触感染を防ぎ、飛沫感染のリスクを
軽減する為にありますからそれ以上の高機能を求める
のは野暮ってもんですよ。

だから使用感が快適なものを選べばいい訳です。

あえてマスク着けないっていう選択もアリだと思いますが
お店によっては入店拒否や検温の義務などといった
自分にとって不都合で面倒な事が増える事を
承知の上でなら着けなくてもいいと思います。



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

手指の消毒を忘れずに(・∀・)

いつもご利用ありがとうございます。

サロン入り口に設置してある消毒液。

以前はジェルタイプだったのですが、ポンプを勢いよく
押してしまうとお客様自身の服にまでジェルが飛んだり
数回プッシュすると出過ぎてしまったりという事があり。。。

スーパーとかの入り口にあるタイプは液体タイプが多い
ので、そのつもりで勢いつけて押しちゃうんでしょうね。
ジェルタイプは手指に絡みやすいから良いと思ったんですが
店舗設置にはちょっと向かないかな(-_-)

で、液体タイプに替えました。
吹き出し口の下に手をかざすと自動でシュッ!と噴射します。
直接触れないので清潔(・∀・)
DSCN6751.jpg

中身はいわゆるアルコール(エタノール)消毒液です。
お肌の乾燥を防ぐグリセリンも配合してあるタイプです。

一応リラクゼーションサロンなので、ティートリーとレモンの
精油も少々入れてみました。

ほんのりアロマの香りも楽しめますよ(´∀`)



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

諦める事も大事よね(´∀`)

いつもご利用ありがとうございます。

人の動きが活発になってきたものの、
マスク・消毒・手洗いは当分は必須というより
個々が衛生管理をしっかり行う事が当たり前の
世の中に移行しつつありますね。

しょっちゅう風邪ひいてる人っているじゃないですか。
免疫が低い事だけが原因じゃないと思うんですよ。
不摂生・不衛生・自己管理意識の低さも大きな要因。

年内は県をまたぐ移動は極力避けた方が良さげですね。
私も受けたいセミナーなどは年内は諦めました。
別に行かなきゃ死ぬって訳じゃないし。

何て窮屈なんだとゴチャゴチャ文句言うより潔く
諦めた方が楽ですね。
いいじゃないの。地元で楽しんでお金使えば(´∀`)

私利私欲に走って人に迷惑かけるより、今は人の助けになる
動きをしていた方が結果として有益な現実を引き寄せる
事になるのかなと思っています(´∀`)



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

何でもかんでもコロナのせいにするな~

いつもご利用ありがとうございます。

4月ぐらいにウチの母がネットでマスクかなんかを注文
したものの、1ヵ月以上経っても送られて来ないので
お店に問い合わせた所、「4/18にに発送済みです」と
言われたとか。※発送日から既に1か月経過。
するとなぜかその翌日に届いたそうです( ;∀;)

「コロナで忙しいからって発送するの忘れてたクセに!」
と怒り狂ってましたが、本当にその通り。
コロナ事情に甘えてるなと思います。
すみませんでしたと素直に謝ればいいのに。

この状況にいつまでも甘んじていてはいけない。

何でもかんでもコロナのせいにして中途半端に放り投げて
いる事はないですか?

実は私も習慣にしてた事を数週間ほど放置していましたが
最近、以前に戻しました。
鬱々してたら福が逃げるわ。

コロナの事があったからね~と言い訳して逃げるのは
一時的には楽なんでしょうけど後が大変ですよ(;・∀・)
状況に変化があろうが無かろうが時間は過ぎてますから。



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

自粛解除→からの反動( ;∀;)

いつもご利用ありがとうございます。

緊急事態宣言が解除され、外出する方も増えて
交通量が増えてきましたね。

少し前、ガソリンスタンドのスタッフさんが
「コロナの影響で暇になっちゃって参りますよ~」
なんて話してましたが、今週末以降は忙しくなりそうで
なによりです。

414沿いの飲食店などでも駐車場が割と埋まっており
店内飲食されている方もいらっしゃるようでした。
テイクアウトの方も多いと思いますが、人の動きが
活発になってきたなと感じています。

当サロンも自粛の反動か、一斉にご予約が増えまして
ありがたいなと思っています。

ですが、当面は一日2名様までのご案内となりますので
日程には余裕を持ってご予約頂ければ幸いです。

当サロンに限らず、他のお店でも完全予約制に移行したり
来店人数制限をしている所も多いと思いますので、
予約が取りづらいのが当たり前、位の余裕は持った方が
良いですね(*‘∀‘)

DSCN6740.jpg



リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~
静岡県沼津市三園町11-4 真野ビル2F
Tel:080-3613-3344
LINE予約はこちらから
ラリマーのホームページはこちら

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

sidetitleラリマーHPsidetitle
sidetitleアルバムsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

larimar

Author:larimar
リラクゼーション&ヒーリングサロン
Larimar~ラリマー~

静岡県沼津市三園町
11-4真野ビル2F
駐車場完備

Tel:080-3613-3344

☆完全予約制☆

営業時間10:00~20:00
(最終入店19:00)
※当日の予約受付は17時まで

水曜定休
(祝日は営業いたします)


※当サロンは安心の女性専用サロンです。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleフリーエリアsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleリンクsidetitle